こんにちは。
時が来ました。
途中2年ほど抜けも有りましたが、
オープンより合計して約5年お世話になったスタッフ・藤井が
この度ご実家の美容室建て替えにつきそちらに重きを置くということで、
ご栄転となります。
初期からどうなるかは分からないけどそうなるかもと本人より聞いていたので
今回のそれは寝耳に水とかっていうより
橘は楽しみに待っていたというのが99%ってところ。
市内京町家のサロンってなんか、良くないですか?
絶対頑張ってほしい。
実は彼女、一回ふわっと辞めるのを辞めた(笑)もう帰って来ちゃダメですよ。
藤井は9月末までの勤務となります。
ご来店の際、もし顔を合わせることが有りましたら、エールを送ってあげてください。
しかしながら、着物着付は今まで通りお手伝いいただくということで
今後も顔を合わせる事はあるかと思います。
私たちは随分お世話になりました。
橘にとって6個も年上の部下をもつことはなかなかのそれでした。
とても勉強になりました。
すごく感謝しています。また9月までに何か美味しいもの食べましょう。
…そして、呑気な橘は、気づいた。求人しなきゃ。
どーだろーな〜
週1〜3日とか働きたい人いるかな〜
微妙だな〜
正直BATOでのお仕事はどう楽しむかというとこを重点に考えています。
理美容室って原点は技術だけど、
接客業でもあるので機械的な仕事ではないとこも多くあります。
シーンに応じた緊張感さえ楽しんじゃう方の方がいいかな。
または、今はなくとも今後に鈍感力のノビシロがある方。
それと心身ともに健康な方・もちろんブランクのある方も大歓迎致します。
興味がある方はBATO公式HP・求人情報のコンテンツをご閲覧くださいませ。
尚、お金のトラブルなどをお持ちの方・ご家族の理解が得られない方・裏表の有りすぎる方・闇営業等(笑)の疑いがある方は
いい職場にはどう転んでもできません。無理です。ご遠慮いただきますよう、切に願います。
ではでは、また。
0コメント