前々からご来店のお客様にはお伝えしてましたが
絶対お願いされないと思っていた
まさかの近隣小学校からのご依頼で
先生と保護者お一人づつ引率のもと
小学2年生8名様が見学に来てくれました
なんか竹内が囲まれて あれなにこれなに攻撃されているのを
橘とお客様で遠目で楽しませてもらったりしてました笑
事前に先生から子供たちには お店の物(刃物等)を触ってはいけませんと
かなり注意をされていたからか
それとも雰囲気に飲まれちゃってたからか
使わないストッパー付きの物や毛束など
これなら触っていいよグッズを準備してみると一気に湧いてました笑
まぁまぁ楽しかったみたいで何よりです
なんと言うか
小規模事業者・その他企業とコロナ期間に
『今年も例年通りお願いします』的な関係が途絶えてしまった事や
何より生活様式や雇用形態の変化によって
こういった学校の校外学習は厳しくなっている模様ですが
仕方のない事なんでしょうね
元に戻るのではなく 進化する
そういった事が求められているんだろうなぁ って考えさせられる1日でした
ではまた!
0コメント