もう春も過ぎて夏の気配ですね。
今年も後257日。楽しんでまいりましょう 笑
今回の撮影は黒髪。
絶対に黒髪で撮影しないって決めてた黒髪。
なんで黒髪で撮影しないの?って聞かれても、何となく。
今回はブリーチからの黒髪に染めたから撮影しました。
初夏の黒髪には青いアイラッシュを合わせてみたよ。
オトナっぽい。
シンプルイズベスト。
黒髪の方、よかったらやってみてね^^
ドライフラワーじゃなくてメイクね 笑
前にも書いたかもだけど、一回の撮影で2パターン撮るのは1つのヘアスタイルベースから
ご提案と橘案件があるから。
今回の橘案件はこちら。
シルエットが美しい髪と生地素材。
撮らせて貰えて良かった。
髪もお洋服も、カタチをあらわすシルエットでカッコイイとか可愛いとか結構な割合で決まるんです。
後は色とかかなぁ。
そう!色なんですよ。
だから黒髪(特にバージンな黒髪)で撮影しないって決めてたのかな。
でも一周回って似合うしオトナっぽいし。
どうしたもんかな。。。何がだ 笑
話し戻そう。
で、ですね。
良くお客様から、毎年何着ていいか分からなくなるどうしたらいいの?って聞かれるんですけど、
全身のシルエットで選んだらいいかもってお答えしてます。
ご自身の身長や体型をチェックしたら、似合う服やヘアスタイルがわいてくるのでは。
あんまり古いスタイルはオススメしないけど 笑
好きなスタイルが似合うとか限らないけど、理想を捨ててしまえば道近し。
自分を含めて、頭柔らかくいきたいなぁと。
ところでしかし、テンセルとかのテロっとした長袖白T欲しいなぁ。
なんでこのシーズンは半袖しか無いかなぁ。
なんでなの、風雲児らしく出しちゃって下さいよYさま。
理想を捨てろと言う事なのか。教えてgoogle先生。
↑
ネットで買いそうな予感
では、また。
model ユイカ
hairmake/photo 橘 さちこ
0コメント